ご来場ありがとうございました!(動画視聴のご案内)
10月16日(日)里親月間啓発イベント「つながりの中で、こどもは育つ」がミューザ川崎にて、無事に開催されました。当日は、地域の方や保育・教育関係者、里親制度に興味を持ってくださった方、里親になることを検討されている方々な...
2022年度10月16日(日)里親月間啓発イベント「つながりの中で、こどもは育つ」がミューザ川崎にて、無事に開催されました。当日は、地域の方や保育・教育関係者、里親制度に興味を持ってくださった方、里親になることを検討されている方々な...
2022年度川崎市里親月間啓発イベント「つながりの中で、こどもは育つ」 いよいよ明後日開催です!まだまだ参加の受付をしています。当日、会場(ミューザ川崎4F 音楽工房内)での受付もできますので、近くにお越しの際は、ぜひ!!
2022年度こんにちは! 児童養護施設 新日本学園です!川崎市中原区の住宅街にあります。(最寄り駅は武蔵小杉駅または東急元住吉駅)およそ80年もの歴史ある施設です。当施設と里親さんとの関わりとしては、里親委託をされるケースは少ないで...
2022年度麻生区にあります、児童養護施設白山愛児園です。里親制度、社会的養護等あまり聞きなじみのない言葉かもしれませんが、今回のイベントは何かしらのご事情で親元から離れて暮らしている子どもの居場所としての実状をお伝えできる場です。...
2022年度こんにちは!至誠館さくら乳児院です🌸至誠館さくら乳児院は、様々な事情によって保護者と一緒に暮らすことが困難な子どもたちが生活している、多摩区にある施設です。 わたしたちは、子どもも里親さんも安心して乳児院からお引越しが出...
2022年度朝日新聞のGLOBE+で、「広げよう里親の輪」として、里親制度啓発の特集をしています。https://globe.asahi.com/globe/extra/satooyanowa/里親制度の普及・啓発を中心に、全国の里...
2022年度昨日、川崎駅アゼリア地下街広報コーナーで里親月間啓発のための、展示作業をしてきました。10/13(木)まで展示していますので、川崎駅にお越しの際にはどこにあるのか是非探索してみて下さいね。「かわさき里親月間啓発イベント」...
2022年度本日、9月28日(水)かわさきFM(79.1MHz)さんの「かわさき ホット スタジオ」15:30~16:00に出演させていただくことになりました!川崎市の里親制度や、10月の里親月間啓発イベントのご案内もします。お時間...
